其後(それから)

《それから》松田優作藤谷美和子小林薫笠智衆中村嘉葎雄草笛光子風間杜夫、美保純、森尾由美イッセー尾形羽賀研二 
森田芳光:監督 1985年 東映


物語は省略。言わずとしれた夏目漱石の同名の小説の映画化。
2005年に1度、DVD上映を見ているが(id:hkcl:20050313)、今回は日本から借りたフィルムでの上映。ただし、なぜか1か所だけカットされてしまっていた。
森田芳光は、この映画でさまざま遊んでいる。特に画面。顔を大写しにしてみたり、笠智衆が登場すると小津のアングルになったり、ストップモーションのようにしてみたり、人物の登場の仕方など、さまざまなお遊びがいっぱいある。外連たっぷりに思えるのだが、それがなければただののっぺりとして映画で、それはそれでつまらない。製作からすでに25年経っているが、まったく古さを感じない。松田優作藤谷美和子小林薫イッセー尾形笠智衆もみな少し誇張ぎみな演技だが、そのあたりも計算ずみで、そうでなければやっぱりのっぺりとした映画になってしまうだろう。
2010.5.29@香港電影資料館(說影生花 ・ 影評人之選)


今回の上映は香港電影評論學會所属の評論家が名作映画を選んで上映、解説するという趣向。今日は登徒(トーマス・シン)さんと紀陶(ラム・ゲイトウ)さんが上映後の座談会に登場した。
夏目漱石の紹介、小説が書かれた年代(1905年:明治末期)、小説と映画の関係などを短時間で解説。《そらから》は、香港では大変に評判がよく人気のある映画で、多くの影響を与えた。本人は認めないが王家衛は絶対に好きなはずで、《東邪西毒》には《それから》の影響がある。また多くの香港映画の監督が梅林茂を使っているのは、《それから》の影響である。などなど・・・。


■□10年に見た映画一覧□■